日本鳥学会2025年度大会

topimg

日本鳥学会2025年度大会を札幌市の北海学園大学および北海道大学で開催します。昨年の東京大会は、多岐に渡るプログラムと過去最多の参加者で大盛況でした。今大会も一般講演やポスター発表はもちろん、充実の公開シンポジウムや企画集会、ブラキストン標本に会える北大植物園博物館でのエクスカーションなど、盛りだくさんの内容を予定しています。長きにわたる日本鳥学会大会の歴史の中でもおそらく初めての二人の大会会長以下、実行委員一同がんばって皆さんをおもてなしする所存です。この時期の札幌は宿泊費や航空券代金の高騰が懸念されます。早めにホテルや移動手段を確保いただき、快適な初秋の札幌にぜひお越しください。
(令和7年4月1日 大会会長:早矢仕有子・髙木昌興)

更新情報・お知らせ

2025/04/01
ウェブサイトを公開しました。NEW
2025/02/20
ウェブサイトを暫定的に開設しました。

» 過去ログ

大会概要

日程

会期: 2025年9月12日(金)~15日(月・祝日)

(賞*: 受賞記念講演 / ダ*: ダイバーシティ推進セミナー)

会場

9月12~14日:北海学園大学豊平キャンパス (札幌市豊平区旭町4丁目1-40)
     札幌市営地下鉄東豊線「学園前」駅直結)
9月15日:北海道大学札幌キャンパス 高等教育推進機構(札幌市北区北17条西8丁目)
     札幌市営地下鉄南北線「北18条」駅より徒歩10分


懇親会

9月14日(日)の夜に札幌パークホテル(札幌市中央区南10条西3丁目1番1号)で懇親会を開催する予定です。懇親会への参加をご希望の方は、大会参加申し込みの際に、お申し込み下さい。懇親会への当日参加はできません。なお、参加申し込み日にかかわらず、7月12日(土)以降の送金は、後期の懇親会費が必要となります。


宿泊および大会期間中の昼食について

札幌駅から大通、すすきの界隈に宿泊施設は多数ありますが、連休で混雑しますので、ご自身で早めに宿を確保してください。大会期間中の昼食については、大学生協食堂や売店が休業または時短営業のため、大学外の飲食店、コンビニ、キッチンカーを利用下さい。詳細は、決まり本ウェブサイトにてお知らせします。